
2013年02月27日
春★
今日はとーっても暖かかったですね‼ 先週末から気温が上がり、ポカポカ陽気♡
ついワクワクしてしまいますが、外を見ると花粉が…
花粉症の自覚はないけれど、目が痒いような…。杉の木ばかりの我が家付近、仕方がないのかなぁ〜と思いつつすごしています。

息子のお友達と近所の海へーーー
青空の下、潮の香りが心地良かったです。
向かいには網敷天満宮、NHKの取材が入っていてかなり賑やかでした(o^^o)
ついワクワクしてしまいますが、外を見ると花粉が…
花粉症の自覚はないけれど、目が痒いような…。杉の木ばかりの我が家付近、仕方がないのかなぁ〜と思いつつすごしています。

息子のお友達と近所の海へーーー
青空の下、潮の香りが心地良かったです。
向かいには網敷天満宮、NHKの取材が入っていてかなり賑やかでした(o^^o)
2013年02月24日
徳力人権フェスティバル★
広徳チアのお友達が出演しました♪

中村の都合がつかず、引率出来なかったのですが 保護者の皆様にご協力頂き、無事ステージを終えることが出来ました。
ありがとうございました!
代表のママより、
「みんな、可愛く踊れてました。挨拶も上手にできてましたよ」
今年初めてのステージ、皆はどんな事を思ったかな、、
次回レッスンで感想を聞くね♪楽しみにしています!

中村の都合がつかず、引率出来なかったのですが 保護者の皆様にご協力頂き、無事ステージを終えることが出来ました。
ありがとうございました!
代表のママより、
「みんな、可愛く踊れてました。挨拶も上手にできてましたよ」
今年初めてのステージ、皆はどんな事を思ったかな、、
次回レッスンで感想を聞くね♪楽しみにしています!
2013年02月23日
ぷくぷく蕾の梅の花(*^o^*)
暖かく感じる日が増えてきましたね〜
大好きな春がやってきました★
近所のお宮の梅がとても綺麗で気持ち良かったです(*^o^*)

まだまだ冬の冷たさは残っていますが、何だろう、このドキドキ感。
「春からスタート」 皆さんは何かありますか?
春から幼稚園、進級、さみしいですが転校… など 春を境に新しい環境へスタート するお友達がほとんどです。
今日は24日にあるステージのリハーサルを行ってきました。今回のステージが最後、、というメンバーもいますが寂しさは後回しにして 皆の新しい門出を祝う楽しいステージになればいいなと思っています

新年度のチアクラスメンバー募集ももうすぐ開始です。詳細が決まり次第ブログでもお知らせします( ´ ▽ ` )ノ
大好きな春がやってきました★
近所のお宮の梅がとても綺麗で気持ち良かったです(*^o^*)

まだまだ冬の冷たさは残っていますが、何だろう、このドキドキ感。
「春からスタート」 皆さんは何かありますか?
春から幼稚園、進級、さみしいですが転校… など 春を境に新しい環境へスタート するお友達がほとんどです。
今日は24日にあるステージのリハーサルを行ってきました。今回のステージが最後、、というメンバーもいますが寂しさは後回しにして 皆の新しい門出を祝う楽しいステージになればいいなと思っています


新年度のチアクラスメンバー募集ももうすぐ開始です。詳細が決まり次第ブログでもお知らせします( ´ ▽ ` )ノ
2013年02月15日
ハッピーバレンタイン♡
楽しいバレンタインを過ごされましたか?チアクラスのお友達がメンバー全員へチョコを♡ 友チョコです♡
皆すごく喜んでいたので、パチリ★

チョコのCMに出れそうな位にはかわいいですね(^^)♡♡
我が家は家族に渡しました(^^)
もちろん、夫には本命チョコ(食べるのは私)、息子にはのりものチョコ、他の家族には感謝のメッセージを添えて…♡
こういう機会があると、手紙や言葉できちんと感謝が伝えられるので有難いです。日頃は中々言えないですもんね…

皆すごく喜んでいたので、パチリ★

チョコのCMに出れそうな位にはかわいいですね(^^)♡♡
我が家は家族に渡しました(^^)
もちろん、夫には本命チョコ(食べるのは私)、息子にはのりものチョコ、他の家族には感謝のメッセージを添えて…♡
こういう機会があると、手紙や言葉できちんと感謝が伝えられるので有難いです。日頃は中々言えないですもんね…

2013年02月15日
ママの表情がたまりません‼
ママの楽しそうな顔!子ども達の表情もいいですが ママも♪

この様子を見るのが嬉しいのです(^^)
今日は築上町児童館で親子運動あそびを担当しました。リズムあそび、ダンス、絵本、フープ 盛りだくさん‼ 身体がポカポカあたたまる程しっかりあそびました(o^^o)

外は雲一つ無い快晴。まだ外で遊ぶのは寒いけれど、もうそこまで来ている春に向けて(あそびの)心の準備をしたいですね♪
3月も第2木曜日に開催です(^^)

この様子を見るのが嬉しいのです(^^)
今日は築上町児童館で親子運動あそびを担当しました。リズムあそび、ダンス、絵本、フープ 盛りだくさん‼ 身体がポカポカあたたまる程しっかりあそびました(o^^o)

外は雲一つ無い快晴。まだ外で遊ぶのは寒いけれど、もうそこまで来ている春に向けて(あそびの)心の準備をしたいですね♪
3月も第2木曜日に開催です(^^)
2013年02月13日
寒さに負けず親子ファニット!
先日の雪、寒かったですねー(>_<)
うちの周りも久しぶりに雪化粧でした♡
吹雪の中、親子ファニットを楽しみましたよ〜(^^) 御参加ありがとうございました‼

小倉南区のグリーンコープ主催の育児サークルさんにお声掛け頂きました。
リズムあそび、ダンス、手あそび、道具あそび… ひとつ一つのプログラムを楽しもうという姿勢がすばらしく、感心してしまいました!日頃から上手にあそんでいらっしゃるのだと思います\(^o^)/ ♡
このサークルさんは参加される親子さんだけでなく、担当の方が一緒に参加されていて安心して活動できそうな様子でしたよ〜

なんと、参加のママの中に高校の同級生が(^^) 先に気づいて話し掛けて頂きました〜♡ なんて偶然‼ 嬉しくてたまりませんでした〜★
うちの周りも久しぶりに雪化粧でした♡
吹雪の中、親子ファニットを楽しみましたよ〜(^^) 御参加ありがとうございました‼

小倉南区のグリーンコープ主催の育児サークルさんにお声掛け頂きました。
リズムあそび、ダンス、手あそび、道具あそび… ひとつ一つのプログラムを楽しもうという姿勢がすばらしく、感心してしまいました!日頃から上手にあそんでいらっしゃるのだと思います\(^o^)/ ♡
このサークルさんは参加される親子さんだけでなく、担当の方が一緒に参加されていて安心して活動できそうな様子でしたよ〜

なんと、参加のママの中に高校の同級生が(^^) 先に気づいて話し掛けて頂きました〜♡ なんて偶然‼ 嬉しくてたまりませんでした〜★