
2011年04月30日
伝統!小原神楽
今夜は 各地域でおまつりが有っています。
町の氏神さまから神輿が出て、家々を回り お賽銭をいれる。
わたし、よくわからなくて 200円賽銭箱に入れましたが、よく聞くと 2000円くらい入れるものだそうです。
ああ~はずかし
隣町の夫の友達が 古くからある 神楽に出るとのことで、見に行ってきました。
神楽は
天下泰平、五穀豊穣、国家安穏、氏子繁栄
のために舞うものだそうです。
築上町の中でも、小原という地域にだけ受け継がれているもので、その範囲はとても小さいため、絶やさずに舞って行くことがとても大変なのだそう。
地域の子どもはとても少なく 小原小学校は全校生徒12名 男の子が4名で 全員神楽のメンバーなんだって。
小学生もとても上手でした!さすが毎週練習してるだけのことあります。
鬼も怖かった!!

動きがはげしすぎて上手く撮れませんでした
この演目は鬼と神様が戦うもの 途中、子どもたちにいたずらしたり、連れて行かれたりするんです。
息子 ぎゃん泣き!!!!
最後はお菓子を撒いてくれて、わーい!!
今夜は夢にでるかな? うふ
昼間は 子ども祭りに遊びに行きました。 クラスのお友達にもたくさん会えたので、嬉しかったよ~!!
嫌がる息子を無理に白バイにのせました。

町の氏神さまから神輿が出て、家々を回り お賽銭をいれる。
わたし、よくわからなくて 200円賽銭箱に入れましたが、よく聞くと 2000円くらい入れるものだそうです。
ああ~はずかし

隣町の夫の友達が 古くからある 神楽に出るとのことで、見に行ってきました。
神楽は
天下泰平、五穀豊穣、国家安穏、氏子繁栄
のために舞うものだそうです。
築上町の中でも、小原という地域にだけ受け継がれているもので、その範囲はとても小さいため、絶やさずに舞って行くことがとても大変なのだそう。
地域の子どもはとても少なく 小原小学校は全校生徒12名 男の子が4名で 全員神楽のメンバーなんだって。
小学生もとても上手でした!さすが毎週練習してるだけのことあります。
鬼も怖かった!!

動きがはげしすぎて上手く撮れませんでした

この演目は鬼と神様が戦うもの 途中、子どもたちにいたずらしたり、連れて行かれたりするんです。
息子 ぎゃん泣き!!!!
最後はお菓子を撒いてくれて、わーい!!
今夜は夢にでるかな? うふ

昼間は 子ども祭りに遊びに行きました。 クラスのお友達にもたくさん会えたので、嬉しかったよ~!!
嫌がる息子を無理に白バイにのせました。

2011年04月28日
収穫!うまうま苺☆
今年は50株ほど苺を植えました
プランターに!!
毎日5粒ぐらい収穫しています!!

去年、近所のイチゴ農家さんから分けてもらった あまおうの苗を増やして・・・
思いのほか上手く増やせたので、全部植えなきゃ!
プランターで育ったのに、甘いんだよ~
実は、私 植物を育てるのは苦手。
裏でひいばーちゃんが、シートをはったり、ミニビニールハウスにしてくれたり、肥料をあげてくれたり・・・
暑い日はビニールシートをはがしたり
感謝です。
(食べるのは 息子と私
)

プランターに!!
毎日5粒ぐらい収穫しています!!

去年、近所のイチゴ農家さんから分けてもらった あまおうの苗を増やして・・・
思いのほか上手く増やせたので、全部植えなきゃ!
プランターで育ったのに、甘いんだよ~

実は、私 植物を育てるのは苦手。
裏でひいばーちゃんが、シートをはったり、ミニビニールハウスにしてくれたり、肥料をあげてくれたり・・・
暑い日はビニールシートをはがしたり
感謝です。
(食べるのは 息子と私

2011年04月27日
行きます!こどもまつり
小倉南区 こどもまつり

去年も気になっていたけれど、行けなかったこどもまつり。
今年は行きたいと思います。
だって 息子の好きなものばかりです。
SLでしょ、消防車・パトカーでしょ、馬でしょ。
29日みどりの日
まだ行き先が決まってない方は是非に!入場無料で楽しめますよ♪

去年も気になっていたけれど、行けなかったこどもまつり。
今年は行きたいと思います。
だって 息子の好きなものばかりです。
SLでしょ、消防車・パトカーでしょ、馬でしょ。
29日みどりの日
まだ行き先が決まってない方は是非に!入場無料で楽しめますよ♪
2011年04月27日
副鼻腔炎になりました・・・泣
2週間ほど前息子が 熱を出し、その後中耳炎になりました。
そののち、あれ?私にもうつったかしら・・よくわからないけど、鼻が詰まる。
鼻炎や花粉症も持ってるので、何が原因かは分からないですが、とにかく鼻がずるずるでした。
軽いお薬も飲んでいたものの、治らず 頭と顔(ほほのあたり)、歯が痛くて痛くて、耳鼻科を受診。
副鼻腔に膿が溜まっている状況です。
初めての経験ですが、薬を飲んでもすぐにはなおらないんですねぇ・・・
GWは山口の実家に帰るので、それまでには治したいと思います!!
そののち、あれ?私にもうつったかしら・・よくわからないけど、鼻が詰まる。
鼻炎や花粉症も持ってるので、何が原因かは分からないですが、とにかく鼻がずるずるでした。
軽いお薬も飲んでいたものの、治らず 頭と顔(ほほのあたり)、歯が痛くて痛くて、耳鼻科を受診。
副鼻腔に膿が溜まっている状況です。
初めての経験ですが、薬を飲んでもすぐにはなおらないんですねぇ・・・
GWは山口の実家に帰るので、それまでには治したいと思います!!
2011年04月25日
子育てサークル スウィートハンズ☆
築上町の子育てサークル スウィートハンズ
実は私も所属している子育てサークルなのですが、こちらより、親子ファニットの依頼をいただきました。
築上町で親子ファニットを行えることがとても嬉しく、早く当日が来ないかとウキウキワクワク
サークルさんに配慮頂き、子連れでいいよ、一緒に楽しもう!とのこと・・うるうる
かねてから、近くに親子ファニットのクラスがあったらな~ と思っていました。
しかし、北九州エリアの講師は少なく、 私の仕事の時は子どもはお留守番なので息子と一緒に参加することはほとんどありません。
片道3時間 福岡まで行くか、北九州に代表が出張の時参加するか そのどちらかでした。
親子ファニットのプログラムは本当に魅力的です。
それは子どもにとってだけでなく、ママにとっても 子どものかわいさ愛おしさを再確認できるプログラムでもあります。
あたま・こころ・からだ を刺激して、人間の幹を育てる、お子さんのやる気スイッチをONにする!
どこでONになる分からない子どもたちに向けて、様々なアクティビティがたーっぷり詰まっています
お言葉に甘えて 息子も一緒に楽しませてもらいますが、親子ファニットの良さをしっかり伝えてきたいと思います☆
また その様子もUPさせていただきます~
5月18日 水曜日 10:30~11:30 社会福祉センター 自愛の家 で開催です!
実は私も所属している子育てサークルなのですが、こちらより、親子ファニットの依頼をいただきました。
築上町で親子ファニットを行えることがとても嬉しく、早く当日が来ないかとウキウキワクワク

サークルさんに配慮頂き、子連れでいいよ、一緒に楽しもう!とのこと・・うるうる
かねてから、近くに親子ファニットのクラスがあったらな~ と思っていました。
しかし、北九州エリアの講師は少なく、 私の仕事の時は子どもはお留守番なので息子と一緒に参加することはほとんどありません。
片道3時間 福岡まで行くか、北九州に代表が出張の時参加するか そのどちらかでした。
親子ファニットのプログラムは本当に魅力的です。
それは子どもにとってだけでなく、ママにとっても 子どものかわいさ愛おしさを再確認できるプログラムでもあります。
あたま・こころ・からだ を刺激して、人間の幹を育てる、お子さんのやる気スイッチをONにする!
どこでONになる分からない子どもたちに向けて、様々なアクティビティがたーっぷり詰まっています

お言葉に甘えて 息子も一緒に楽しませてもらいますが、親子ファニットの良さをしっかり伝えてきたいと思います☆
また その様子もUPさせていただきます~

5月18日 水曜日 10:30~11:30 社会福祉センター 自愛の家 で開催です!
2011年04月25日
ばーば 世代を超えても同じ!!
息子がスーパーで 〇〇ハムのキャラクターソーセージを握りしめていると、ばーばが
「買ってあげようね
」
「ええ~おかぁさん いらないですぅ!」
と私。

トーマスソーセージ
癖になったらいやだなぁなんて思いつつ・・。
でも、私も子どもの頃 祖母に買ってもらっていたんだよな・・・
母は買ってくれ無かったけど、おばーちゃんと買い物に行くと買ってくれるので、嬉しくて仕方がなかった。
義母にそれを伝えると、
「そういえば、私も子どもたちに 買ってあげたことないや。」
やっぱり!
どこのばーばも 孫の可愛さにには負けるってことね。
「買ってあげようね

「ええ~おかぁさん いらないですぅ!」
と私。

トーマスソーセージ
癖になったらいやだなぁなんて思いつつ・・。
でも、私も子どもの頃 祖母に買ってもらっていたんだよな・・・
母は買ってくれ無かったけど、おばーちゃんと買い物に行くと買ってくれるので、嬉しくて仕方がなかった。
義母にそれを伝えると、
「そういえば、私も子どもたちに 買ってあげたことないや。」
やっぱり!
どこのばーばも 孫の可愛さにには負けるってことね。
2011年04月22日
小学生チーム
広徳地域交流センターで4月から開講のクラスです。

写真は6人ですが、実際は8人で練習しています。
このチームの良いところは・・・集中力!!
そして お互い分からないところを教えあう 支える心!!
どちらもチアダンスに必要な要素です。
毎週充実しているなぁと感じています。
宿題をキチンとやって来てくれるのがとてもうれしい☆
ママたちのチームワークもばっちりで、今衣装の作成検討で話し合いが行われているようですよ~!!
夏のステージに向けて かわいい衣装ができそうです!!
こちらも楽しみ~!!


写真は6人ですが、実際は8人で練習しています。
このチームの良いところは・・・集中力!!
そして お互い分からないところを教えあう 支える心!!
どちらもチアダンスに必要な要素です。
毎週充実しているなぁと感じています。
宿題をキチンとやって来てくれるのがとてもうれしい☆
ママたちのチームワークもばっちりで、今衣装の作成検討で話し合いが行われているようですよ~!!
夏のステージに向けて かわいい衣装ができそうです!!
こちらも楽しみ~!!

2011年04月22日
みんな同じ
代表ブログをみて
やっぱり皆同じなんだな・・・と正直な気持ちです。
24時間いつも子どものことかわいい! と言いたいけど、そうじゃないことが多く悩みもいっぱい。
幸い、私って駄目な親だな・・と責めることはほとんどない(笑)ので、救われています。
今日もいっぱい叱ったなぁ・・
「そうし!」と私が声を上げると ソファーのすみに隠れるので、その姿をみて
叱りすぎかな・・と心配になります。
寝言で 「ママ」よりも「ばーばー」を呼ぶので切なくなります。
愛していることだけは伝えたいから、
「愛してるよ。生まれてきてくれてありがとう」 耳元で囁くのが日課です。
で、ついでに 「ねぇ、ママのこと好き?」とも聞きます。ほぼ無視されますが、しつこく聞くと、「ちゅきー」
と帰ってくるので胸がほっこり☆
「ちゅき」なんて言われたら、またがんばれちゃいますよね。
そして、ママとしての自分だけでなく、一人の人間、女性としての時間がある事が大切だと思います。
ママに没頭して 立ち行かなくなったら、戻れる場所があるといいですよね。
ああ、今日は半日ぐらいずっと叱ってました・・・。反省。
家から脱走するんです。うちの子・・・汗
やっぱり皆同じなんだな・・・と正直な気持ちです。
24時間いつも子どものことかわいい! と言いたいけど、そうじゃないことが多く悩みもいっぱい。
幸い、私って駄目な親だな・・と責めることはほとんどない(笑)ので、救われています。
今日もいっぱい叱ったなぁ・・
「そうし!」と私が声を上げると ソファーのすみに隠れるので、その姿をみて
叱りすぎかな・・と心配になります。
寝言で 「ママ」よりも「ばーばー」を呼ぶので切なくなります。
愛していることだけは伝えたいから、
「愛してるよ。生まれてきてくれてありがとう」 耳元で囁くのが日課です。
で、ついでに 「ねぇ、ママのこと好き?」とも聞きます。ほぼ無視されますが、しつこく聞くと、「ちゅきー」
と帰ってくるので胸がほっこり☆
「ちゅき」なんて言われたら、またがんばれちゃいますよね。
そして、ママとしての自分だけでなく、一人の人間、女性としての時間がある事が大切だと思います。
ママに没頭して 立ち行かなくなったら、戻れる場所があるといいですよね。
ああ、今日は半日ぐらいずっと叱ってました・・・。反省。
家から脱走するんです。うちの子・・・汗
2011年04月20日
愛用☆布おむつ
前にも一度布おむつについて書いたことが有りますが・・・。
こちら「感動の布おむつ」
あれから約1年 いつも3日坊主で終わってしまう私が いまだに続いています。
だって、やっぱり感動!!布おむつの子育てってお勧めです
幼稚園や保育園も布おむつ利用できるし、なんたって経済的なんですよね~
私が愛用しているのはこの4種のおむつです。

左上 カナダ クーシーズのおむつ 右上 イギリス トッツボッツのおむつ
左下 韓国 バンブーべべのおむつ 左下 私の手作り 愛情たっぷりおむつ
日本のおむつは 吸収体とおむつカバーが分かれていて、ほとんどがベージュ色 そして、サイズが細かに分かれています。
乾きやすさは、日本のオムツがピカイチ☆
でも・・・かわいくないなぁ・・
もともと、布おむつを始めたきっかけは、治らない汗疹。
お腹背中に出来る汗疹がどうにもならないので、紙おむつをあきらめ、布にしました。
布にすると、やっぱり!汗疹が出来にくくなり、出来てもすぐ治るようになりました。
外国の布おむつは、「一体型」と「ポケット型」という日本にはない形を採用しているメーカーが多いようです。
吸収体とカバーが一緒になってるんですね。
一体型は↓ こんなかんじ

ポケット型はポケットの中に吸収体を入れます。分けて干せるので、乾きが早くなります☆

生地も綿とバンブー(竹繊維)があり、選ぶのに悩みます・・。
バンブー生地は 吸収率がよく、殺菌作用があるので、かぶれにくいし、におわない!
綿の良さもありますが、私はバンブーが好みです。本当ににおわないので。
そしてそして! 新生児からおむつ外れまで1枚でOK!という オールインワンタイプのおむつ

ボタンが付いていて、サイズを調整しながら使用します。
外国のおむつ 進化してる~!!
布おむつに興味がある方はすこし参考になったでしょうか??
すっごくおすすめ めんどくさがり屋の私ができちゃう 布おむつ生活です
こちら「感動の布おむつ」
あれから約1年 いつも3日坊主で終わってしまう私が いまだに続いています。
だって、やっぱり感動!!布おむつの子育てってお勧めです

幼稚園や保育園も布おむつ利用できるし、なんたって経済的なんですよね~

私が愛用しているのはこの4種のおむつです。

左上 カナダ クーシーズのおむつ 右上 イギリス トッツボッツのおむつ
左下 韓国 バンブーべべのおむつ 左下 私の手作り 愛情たっぷりおむつ
日本のおむつは 吸収体とおむつカバーが分かれていて、ほとんどがベージュ色 そして、サイズが細かに分かれています。
乾きやすさは、日本のオムツがピカイチ☆
でも・・・かわいくないなぁ・・
もともと、布おむつを始めたきっかけは、治らない汗疹。
お腹背中に出来る汗疹がどうにもならないので、紙おむつをあきらめ、布にしました。
布にすると、やっぱり!汗疹が出来にくくなり、出来てもすぐ治るようになりました。
外国の布おむつは、「一体型」と「ポケット型」という日本にはない形を採用しているメーカーが多いようです。
吸収体とカバーが一緒になってるんですね。
一体型は↓ こんなかんじ

ポケット型はポケットの中に吸収体を入れます。分けて干せるので、乾きが早くなります☆

生地も綿とバンブー(竹繊維)があり、選ぶのに悩みます・・。
バンブー生地は 吸収率がよく、殺菌作用があるので、かぶれにくいし、におわない!
綿の良さもありますが、私はバンブーが好みです。本当ににおわないので。
そしてそして! 新生児からおむつ外れまで1枚でOK!という オールインワンタイプのおむつ

ボタンが付いていて、サイズを調整しながら使用します。
外国のおむつ 進化してる~!!
布おむつに興味がある方はすこし参考になったでしょうか??
すっごくおすすめ めんどくさがり屋の私ができちゃう 布おむつ生活です

2011年04月20日
疲れた時の・・・
疲れて疲れて もうダメっ というとき、私は美容室でイメチェンします。
うちの夫は、食べ物で癒すことが多いらしく、数日前から ナンが食べたい×100
と呟いていました。
仕事が忙しくて、もう2カ月も休んでないし、食べさせてあげたいけどそんな店がない(号泣)
独身のころ通っていた「亜橋」のチーズナンを思い出しながら こねこねこねこね・・・
店が無いなら、作るしかない!!
インドカレーとナンは初めてのチャレンジですが、結構イケるやん♪

チキンカレーとほうれん草とひき肉、チーズのカレーを作りました。
夫は喜んで 食べ過ぎて、夜中に胃が痛くなり、戻していました・・・バカやん
皆さんも作ってみて!簡単にお店の味です♪
うちの夫は、食べ物で癒すことが多いらしく、数日前から ナンが食べたい×100
と呟いていました。
仕事が忙しくて、もう2カ月も休んでないし、食べさせてあげたいけどそんな店がない(号泣)
独身のころ通っていた「亜橋」のチーズナンを思い出しながら こねこねこねこね・・・
店が無いなら、作るしかない!!
インドカレーとナンは初めてのチャレンジですが、結構イケるやん♪

チキンカレーとほうれん草とひき肉、チーズのカレーを作りました。
夫は喜んで 食べ過ぎて、夜中に胃が痛くなり、戻していました・・・バカやん
皆さんも作ってみて!簡単にお店の味です♪
2011年04月16日
ああ~ やっちゃった
今日中に仕上げたい 事務仕事
ああ~ イラストレーターかフォトショップじゃないと上手くいかないみたい・・。
私の時間返してぇ
いつもこうなる 下調べせずに、がが~っとやってしまうから
苦手なんです。下調べ 説明書読み 仕付け糸を縫う作業
一気にメインの仕事に行きたがるこの性格
私の性格の中で変えたいところの一つ
この時間までがんばったのになぁ
さ、今からふてね します。
ああ~ イラストレーターかフォトショップじゃないと上手くいかないみたい・・。
私の時間返してぇ

いつもこうなる 下調べせずに、がが~っとやってしまうから
苦手なんです。下調べ 説明書読み 仕付け糸を縫う作業
一気にメインの仕事に行きたがるこの性格
私の性格の中で変えたいところの一つ
この時間までがんばったのになぁ
さ、今からふてね します。
2011年04月15日
新年度
新年度を迎えて、すでに3週目。
早いです。あっという間に4月も半ば・・・
新しいお友達もたくさん増えて、クラスも増設 にぎやかな春です
不安な顔をしているお友達もいれば、楽しくって仕方ないお友達、いろんな表情で参加してくれています。
チア 幼児クラスは3歳から6歳 小学生クラスは1年生から
異年齢で構成されているクラスは、ほほえましい光景にあふれています
あるママより、
「体験の時はママにべったりで ママも一緒に参加でやっていきましょうと言われたけれど、お姉ちゃんたちが一緒に行こう!と誘ってくれるので 一人で並んでレッスンに参加できるようになりました」
異年齢であるからこその光景。とてもいいこと 大切にしていきたいです。
小さいお友達も やさしくて上手に踊れるお姉ちゃんに憧れをもってレッスンに参加してくれているようです。
なかなか 一人で参加できないお友達も、ゆっくりやっていこうね!
早いです。あっという間に4月も半ば・・・
新しいお友達もたくさん増えて、クラスも増設 にぎやかな春です

不安な顔をしているお友達もいれば、楽しくって仕方ないお友達、いろんな表情で参加してくれています。
チア 幼児クラスは3歳から6歳 小学生クラスは1年生から
異年齢で構成されているクラスは、ほほえましい光景にあふれています

あるママより、
「体験の時はママにべったりで ママも一緒に参加でやっていきましょうと言われたけれど、お姉ちゃんたちが一緒に行こう!と誘ってくれるので 一人で並んでレッスンに参加できるようになりました」
異年齢であるからこその光景。とてもいいこと 大切にしていきたいです。
小さいお友達も やさしくて上手に踊れるお姉ちゃんに憧れをもってレッスンに参加してくれているようです。
なかなか 一人で参加できないお友達も、ゆっくりやっていこうね!
2011年04月15日
築上町 子育て講座
約20組の親子さん
元気がよくて、ママものりのり♪
子どももママも笑顔がキラキラしていて印象的でした。
そう、私も利用している児童館での講座。
あれ?あの人なんか見たことある・・・というママたちの視線で私の中では変な緊張感に・・・(汗)
前も書きましたが、ずーっと活動したかった児童館での講座。心をこめて行いました。
ファニットプログラムのポイントでもある、短くて具だくさんなアクティビティ 子どものやる気スイッチをくすぐるプログラム!
あっという間だった!え?もう1時間?
と言われると、「ヨシッ!やったね!」という気分です。


今後 パパ向け講座など、担当させてもらうことになりそうです。
お楽しみに~!!
元気がよくて、ママものりのり♪
子どももママも笑顔がキラキラしていて印象的でした。
そう、私も利用している児童館での講座。
あれ?あの人なんか見たことある・・・というママたちの視線で私の中では変な緊張感に・・・(汗)
前も書きましたが、ずーっと活動したかった児童館での講座。心をこめて行いました。
ファニットプログラムのポイントでもある、短くて具だくさんなアクティビティ 子どものやる気スイッチをくすぐるプログラム!
あっという間だった!え?もう1時間?
と言われると、「ヨシッ!やったね!」という気分です。


今後 パパ向け講座など、担当させてもらうことになりそうです。
お楽しみに~!!

2011年04月07日
ハガキを書いて話し上手に☆
学生時代、人前で話すとしどろもどろになる私を見て恩師が・・・
「毎日実家にハガキを書きなさい。今日の出来事を500文字にまとめて。」
そのころは え~?と思っていたけれど、言いたいことをまとめる力は書くことで身につく。
甘ったれた学生時代は結局やらなかった・・・。反省 しゅん
今 仕事の資料を作りながら、まとめる力の無さにちょっと落ち込んだ・・
A4 1枚にまとめたいけれど、うまくまとまらない。
目標今夜中です
がんばりま~す☆
日ごろ 皆さんの前で話していることを改めて紙にまとめると、すごーく勉強になります。
調べなおしが必要になるので、さらに知識を得ることが出来ます。
さあ、やる気がでてきたぞ
「毎日実家にハガキを書きなさい。今日の出来事を500文字にまとめて。」
そのころは え~?と思っていたけれど、言いたいことをまとめる力は書くことで身につく。
甘ったれた学生時代は結局やらなかった・・・。反省 しゅん

今 仕事の資料を作りながら、まとめる力の無さにちょっと落ち込んだ・・
A4 1枚にまとめたいけれど、うまくまとまらない。
目標今夜中です

がんばりま~す☆
日ごろ 皆さんの前で話していることを改めて紙にまとめると、すごーく勉強になります。
調べなおしが必要になるので、さらに知識を得ることが出来ます。
さあ、やる気がでてきたぞ

2011年04月06日
みーつけた☆
また、自宅近くで草原を見つけました。

息子と散歩中に、その辺で遊んでた男の子が教えてくれました☆
大草原です。
でも実はこの真上を戦闘機がバビューン!!!!と飛んでいきます。
普天間基地でも戦闘機が公園や学校の頭上を飛んでいくと問題になっていましたが、ここでもそうです。
戦闘機を見ると大喜びの息子ですが・・・
私も意外に好きだったりします。
今まで、あまり気にしたことがなかったですが、福岡上空を飛んでいる 旅客機に比べて何倍も速いスピード!
見てて気持ちがいいです。
一度 見に来てください~(*^。^*)

息子と散歩中に、その辺で遊んでた男の子が教えてくれました☆
大草原です。
でも実はこの真上を戦闘機がバビューン!!!!と飛んでいきます。
普天間基地でも戦闘機が公園や学校の頭上を飛んでいくと問題になっていましたが、ここでもそうです。
戦闘機を見ると大喜びの息子ですが・・・

私も意外に好きだったりします。
今まで、あまり気にしたことがなかったですが、福岡上空を飛んでいる 旅客機に比べて何倍も速いスピード!
見てて気持ちがいいです。
一度 見に来てください~(*^。^*)
2011年04月06日
届いた~!!
新しいTシャツに、新しいポンポン!
新しいクラス、新しいお友達の教材です

みんな届くのをすごく楽しみにしていると思います!
次のレッスンには持っていくから、待っててね
福岡のスタジオに急ぎで注文をいれると、すぐに送ってくれました
まな先生 ひとみ先生すばやくて助かりました
新しいクラス、新しいお友達の教材です


みんな届くのをすごく楽しみにしていると思います!
次のレッスンには持っていくから、待っててね

福岡のスタジオに急ぎで注文をいれると、すぐに送ってくれました

まな先生 ひとみ先生すばやくて助かりました

2011年04月06日
心をこめて・・・
築上町に引っ越してきて1年半。
(築上郡築上町というところに住んでおります
引っ越してきて、ずーっと思ってきたことがあります。
この町に住む親子さんやキッズと一緒に活動できないかな・・
皆の笑顔が見たい。
引っ越してきてすぐは、右も左もわからず、とりあえず名刺を配って回ったことを覚えています。
でも、どんなに熱くかたっても、「アナタイッタイダレデスカー?」
それでも少しづつ活動をつづけ、いろんな方に話を聞いてもらい・・
4月12日(火) 10:30~11:30
築上町 「子育て講座」を担当させてもらうことになりました
場所は築上町児童館です。
1年半分の思いがあふれます。心をこめて楽しい時間にしたいと思っています
築上町児童館はたくさんのイベントや講座があっています。
私も利用者のひとり。週に1・2回は子どもと一緒に遊ばせてもらっているので本当にお世話になっています☆
知っている親子ちゃんたちに囲まれて講座を担当するのは実は初めて。変なドキドキ感がありますが、とっても楽しみです!
また、来月はお隣の苅田町にもうかがいます
(築上郡築上町というところに住んでおります

引っ越してきて、ずーっと思ってきたことがあります。
この町に住む親子さんやキッズと一緒に活動できないかな・・
皆の笑顔が見たい。
引っ越してきてすぐは、右も左もわからず、とりあえず名刺を配って回ったことを覚えています。
でも、どんなに熱くかたっても、「アナタイッタイダレデスカー?」
それでも少しづつ活動をつづけ、いろんな方に話を聞いてもらい・・
4月12日(火) 10:30~11:30
築上町 「子育て講座」を担当させてもらうことになりました

場所は築上町児童館です。
1年半分の思いがあふれます。心をこめて楽しい時間にしたいと思っています

築上町児童館はたくさんのイベントや講座があっています。
私も利用者のひとり。週に1・2回は子どもと一緒に遊ばせてもらっているので本当にお世話になっています☆
知っている親子ちゃんたちに囲まれて講座を担当するのは実は初めて。変なドキドキ感がありますが、とっても楽しみです!
また、来月はお隣の苅田町にもうかがいます
